【バディ・コンプレックス】
真面目に戦っているのに頻繁に割り込む「カップリング」やら「プロポージング」などの
固有名詞が耳について煩わしい。それが言いたいだけちゃうんかと。
ラストでさっそくヒナとの再会フラグが立って次回が楽しみ。
【スペース☆ダンディ】
さすがギャグ世界の住人、前回死んだことがチャラになっとる。
こうなるとシリアス展開は期待できないと思った矢先、
最後にホロッとさせられてしまった。
でも至高のラーメンが次郎ってのがなぁ……
【ディーふらぐ】
まだ偽ゲーム制作部員の性格が把握しきれていないのにもう新キャラが。
周りが変態ばかりのせいで、比較的まともな高尾部長が数段かわいく見える。
天然で健気で巨乳という最強コンボ。これを越えるキャラは果たして現れるのか!?
【世界征服 謀略のズヴィズダー】
隠す気があるのかないのか分からない表札つきの本拠地とか、
割と抜けてるのに征服力はガチというある意味恐ろしい組織。
しかしメシマズの前にはその団結力も崩壊してしまうのか。
意外に面倒見のいい姐さんJKの逸花はなかなかよろしいかと。
今更ながら地味にロボ子も扮装してたのね。
【キルラキル】
実情を知らない人間なら誰しもが思い浮かべる関西イメージを
そのまま使用した適当な敵キャラたち。
特に大阪人の味付けが酷かったり、
兵庫じゃなく神戸になってしまうのは宿命なのか。
この適当ぶりなら早めに新展開が待っていそうだわ。
【ゴールデンタイム】
前回のキス回避に加えてリンダの逢引現場に遭遇しては
香子にしてみれば焦るのは当然か。
千波が友人(?)になり心情を打ち明けることができたからいいものの、
また香子の精神状態が悪化しそうで見ている方が落ち着かない。
香子にはリードしてくれる男がふさわしいと思うのだけど
肝心の彼氏がアレなんで……
【凪のあすから】
自分の変化に思い悩むちさきに「変わった」と告げる紡とは対照的に
「何も変わらない」といつもの笑顔を見せる光。
しかし、5年の歳月により、光やまなかと決定的な差が生じた今では
恋愛は成就しなさそう。それを思うと本当に残酷な展開であると感じるわ。
OPでは要も参戦する模様ではあるが、ちさきの両隣が埋まっている現状では
どう見ても勝ち目がないし、小学生(元)とくっついちゃうのか?
【サムライフラメンコ】
救うべき命の選択を迫られる正義たち。
ヒーローとして最も難しい問題について要丈治は「すべて救う」と
言い失踪するのだが、なぜか正義がショックを受けている描写に違和感が。
どう考えても単騎特攻コースだろうに。
久々のシリアス展開なのだが、おふざけレンジャーがベースにあるせいで
緊張感がいささかもの足りないかな。