fc2ブログ

本日もしゃにむに。

アニメを中心にまったりと。
本日もしゃにむに。 TOP  >  2014年08月
月別アーカイブ  [ 2014年08月 ] 

2014夏アニメ 第8週

【キャプテン・アース】
ピッツが騒いでいるなら遊星歯車装置がからんでいるのは明白でしょ。
テッペイが窮地に陥るまで気付かないアカリに違和感ありあり。
「覚悟」の重みを伝えるための犠牲はよくあれど、
本作では敵味方問わず主要キャラの人命が尊ばれるため
どうせテッペイ助かるんだろうなーと思っていたら案の定でした。
もう最終回も近いというのにまだ内ゲバやるんかい。


【グラスリップ】
ヘンテコなタイミングで発生する止め絵演出や意味不明なセリフのオンパレード。
なんだかこの訳のわからなさがクセになってきた。
個々の事情もどんどんと悪化していて、EDにあるような
和気藹々なシーンは透子が描いた理想の世界なんだと思えてしまう。
現実を侵食するレベルのイメージはヤバイ。早く病院に行ったほうがいい。


【白銀の意思 アルジェヴォルン】
敵の少尉も命令はそっちのけで私情を優先するタイプだったか。
結果としてヒヨッコに反撃を受けたうえに部下2人を失ってしまい
トキムネと違って命令違反のツケを払わされることになった不幸なキャラに降格。
個人的にはあのモッサリ機体に乗り続けて欲しいところではあるが、
いずれきっとアルジェヴォルンに匹敵する新型に乗るんだろうな。


【アルドノア・ゼロ】
クルーテオをさんざん嫌味なドS伯爵に描いておいてこれとは…
漢らしい手の平返しにより頼りがいのある兄貴キャラへと変貌した。
あれだけキャラ立ちする人物をあっさり退場させる理由はないし
どこかでフラッと戻ってくるといいな。

ザーツバルムが味方を攻撃した証拠もしっかり残っているから
さずがに皇帝の耳に入れば無事ではすまないだろう。
問題はその皇帝が考える力を失いつつあることか。


【東京喰種】
喰種の捕食対象が人間“しか”いない以上は
この対立構造を変えることは不可能だろう。
その上で金木はどんな答えをだすのか期待したが今回は保留したか。
まあ、金木は結局どちらか側に付くことでしか答えを見出せないと思うけど。

まさか雛実があんな活躍を見せるとは意外。
両親があっさりやられていたので分からなかったけど赫子は優れていたのか。
使い手の性格と良い食事(月山談)次第でまた強さが変わっているとすれば
董花の不調の原因は友人の手料理によるものか。


【スペース☆ダンディ】
劇場版と見紛うほどの作画にはただただ驚かされるばかり。
それだけでなく音楽やきめ細やかな演出が随所に見られて
しかもちゃんとオチがつく抜かりの無さは賞賛に値する。
今回はシリアス部門では群を抜いてのナンバーワンだ。


【月刊少女野崎くん】

出オチキャラばかりと思っていた鹿島に意外な伸びしろがあったもんだ。
あくまで王子キャラを崩さずにうまいこと可愛さが引き出されていたし、
堀の立場から見た鹿島がよく分かった気がする。
でも着替えのシーンで鹿島自身が女を意識しなさ過ぎだろう。
この2人はいつまでも恋愛関係にはなりそうにないな。
スポンサーサイト



[ 2014/08/25 22:10 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

春道

Author:春道
欠かせない趣味となったアニメ視聴。
少し語りたくなりました。

愛用レコーダー:SLV- R150 (SONY)