【白銀の意思 アルジェヴォルン】はじめは散々酷評されていたトキムネも
20話目にしてちゃんと成長しているんだなとシミジミ。
それと同時にジェイミーとの仲も進展していてリア充と化しても
なんら悪い気がしないのも成長の賜物か。
ジェイミーがアルジェに乗った事で
レイカの意思に乗っ取られたり精神崩壊したらヤバイな。
【selector spread WIXOSS】すっかりとキレイになった伊緒奈が
おおまかな伏線を解説してくれたおかげでだいぶスッキリ。
OPに出ていたタマ顔のウリスがシロなのね。
ただの人間だったはずのウリスがすごいボス感を出していたのに
まさかあんな展開がまっているとは。
エンドスラッシュ(拳)しかり物理攻撃が最強と思い知らされた。
【魔弾の王と戦姫】ロランが死ぬのはまったく予想外で死に様も酷い。
せっかく好きなキャラだったのに。
エレンとリムが抜けた事で一気に男臭くなったティグル軍。
まるでNHKでやっているアニメのように着実な戦術をこなしていく様を見つつ
「どうせピンチになったら魔弓で一掃するんでしょ?」と思っていたのに
最後まで使わなかったか。その代わりにリュドミラ再登場で我歓喜。
【天体のメソッド】あんな冷たい態度をとっておきながらも
7年間しっかりと約束を果たそうとしていた汐音。
やっと乃々香と和解できそうな流れだったのに今度はノエルが…
ノエルを留めるために汐音が元にもどるのは安易過ぎるし、
そろそろノエルが円盤であることなどを皆に打ち明けて解決策をさぐるべき。
【甘城ブリリアントパーク】甘ブリが舞台になっていない回が今までで一番面白いとは。
優等生である西也の出席日数が足りないのは
やっぱり平日の昼間も経営に携わっていたからだろうか。
しかしゲスコットたちの性格を把握している西也が
素直に代役をさせたのは予想外だった。
それは彼らに何らかの信頼を寄せている証?
【寄生獣 セイの格率】ジョーは口が悪いから高木渉や岩田光央あたりをイメージしていたら
ミギーと同じく萌え系が出て来て驚いた。
それ以上にアニメ化した宇田さんがとってもプリティーで
萌えキャラになってる方が驚きだった。
新一の身体能力が上がっているにしても
あの超高速の連撃を避ける事は難しいだろうに。
ドラゴンボール並みのスピードで斬りあうシーンの悪影響が出てしまったかな。
スポンサーサイト