【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-続-】八幡と雪乃の奉仕部に対しての認識に齟齬があったがために生まれたこの問題。
3人の関係性にメスを入れたのが八幡で、しかもキャラ崩壊とも言える
直接的なアプローチを仕掛けてくるとは想像もできなかった。
でも、これでやっと重苦しい空気から解放される……のか?
今回はどん底にいる八幡にそっと手を差し伸べる平塚先生がイケメンだったな。
予告で台無しになったけど…
【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】ベルの能力はステータスを更新した時点でカンストしていたと思われるのに
どうみてもリアルタイムで強くなってるんだが、これは単純にメンタル面でリミッターかかってた?
ベルのスキルは想いが続けばいずれはアイズに並ぶ強さが手に入るのが約束されているからけっこうヤバイ。
だがヘスティアやリリ、その他の誘惑に負けたときベルの冒険が終わるんだな。
それはそれで男として苦難の道やで。
【プラスティック・メモリーズ】さんざん記憶が蘇るかもしれないフラグを立てておきながら
現実は非常なのよと締めるドSっぷりが酷い。
ツカサはあくまでアイラを仕事上のパートナーとしてみているものだと思っていた。
恋愛方面に流すのならばもうちょっとその辺の描写を仕込んでいた方も良かったかも。
まあ、Cパートで終わってしまったんですがね。
アイラが機能低下している要因として過去にOSの入れ替えをしていて
ボディを使いまわしているからという可能性も考えられるな。
まあ、そこまで描いていたら尺が足りないので想像の範囲に留めておこう。
【響け!ユーフォニアム】以前から小耳に挟んでいた、あすか先輩の怖い部分というのが今回良く分かった。
葵に対してあすかが何一つフォローを入れずにあっけらかんとしてるクールさがもうね…
特に三年にとっては最後のチャンスだから足手まといには構ってられない側面もありそう。
しかし、ああいう性格で連携が必須の吹奏楽部に所属するのは随分とストレスにならんもんかね。
【俺物語!!】2人の交際が順調すぎていわゆるバカップルに発展してる。
そろそろ何かしらの障害を乗り越える展開がないと見てる方がダメージでかい。
少女漫画が原作と思えないほど柔道アニメやっていて
細々とした所にこだわりが見えた。
1年で大将やっている岩山がすでにバケモノなのにそれに勝つ猛男って…
スポンサーサイト