【銀河機攻隊 マジェスティックプリンス】
パトリックにはタマキともっと交流させて欲しかったな。
今回の塩辛シーンでさらに哀れみが増すわ。
イヅルたちの遺伝子にはやはりウルガル成分が入っていたか。
そのせいで不具合が出ているのか、イヅルにもフラグが出ていて怖い。
【進撃の巨人】
本筋に戻ると緊迫感が圧倒的に違うね。
硬質化の過程など、アニメでは演出がわかりやすい。
オシッコトークもいい感じだった。
次回はそんな先輩たちが……
【犬とハサミは使いよう】
妹が障害になるのが目に見えているのになぜ呼んだし。
そもそも相手は犬なのだが、そこに思うところはないのだろうか?
霧姫の健気と言うか不器用さが滑稽に思えてくる。
もう終盤に差し掛かろうというのに新キャラを小出しにして
なかなか表に出そうとしないな。
サブキャラの活かし方次第ではまだまだ面白くできそうなんだが。
【恋愛ラボ】
リコの中にあるマキのイメージがそれすなわちマイルドの君らしい。
写真が思いっきり屋外だったけど、家からあの格好で来たのか。
スズが言うように、ビジュアルだけは本当にお嬢様ぽかった。
恋愛研究がバレたらマズイはずなのに
ソウルシンガーの真似事やらホワイトボードやら
一発でアウトになりそうな地雷をホイホイ露出させるのはどうなのと。
【ダンガンロンパ】
数少ないヒロインがまた一人……
切霧ですら鉄壁だったスカートがあんなに簡単にめくれてしまう不思議。
これはもう差別ですね。
【サーバント×サービス】
本気という点では恋愛に関してウブな長谷部。
まるで少女マンガのヒロインみたいになっとる。
君に届けの風早を彷彿とさせる照れ方に少し好感度が上がったな。
しかし、三好の中で「ゲス野郎」に降格した田中(孫)が哀れ……
【幻影ヲ駆ケル太陽】
対消滅に関してまったく対策も見えないまま、
チームの大黒柱がに逝ってしまった。
ムードメーカーであり、それぞれの中継ぎとしても欠かせなかったぎんか。
作品自体の重苦しい雰囲気すらも緩和していた存在がなくなると
あとはもう落ちるしかないのか……
【きんいろモザイク】
シノの天然ぶりが微笑ましいレベルを超えて凶器と化しているが。
このままではさすがのアリスも三行半をつきつける事態に発展しかねないぞ。
本当に将来が楽しみな逸材だわ。
【有頂天家族】
総一郎の一族の長として、また父としての偉大さが存分に伝わった。
でも、すべてが潔すぎて息子たちには飲み込めない部分もあるのだろうね。
あれだけの大物だからこそ鍋になるには理由がありそう。
矢次郎との約束が深く関わっているのか?
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】
唯一の友達をビッチ呼ばわり、希少な好青年を見栄のために利用、
失った信頼を取り戻すために勇姿を見せる(イカサマで)
とことんクズなもこっち。
そんなクズっぷりを目の当たりにしたことできーちゃんの
母性本能が刺激され、晴れてもこっちは憧れの姉からペットにシフトした模様。
結果はどうあれ、やはりもこっちの周囲には聖人が多いな。