【白銀の意思 アルジェヴォルン】
ロボットものなのに最終回でほぼバトルなしとか。
さんざんピエロにされたシュラインに至っては
アルジェと触れることすらなく昇天させられて哀れすぎる。
2クール使ってこんな締め方はちょっと納得できないな…
インゲルミアのヒゲ中佐は野望だなんだと言っていますが
おそらく2期はないので諦めましょう。
【selector spread WIXOSS】
るう子の出自やビルのくだり、ウリスの行方などなど…
気になる点をあげればキリがないのだけど、思ったよりスッキリ終わったもんだ。
販促アニメとしての立ち位置を完全無視して
終始不穏な空気で飽きさせない展開は非常によかった。
でも実際はWIXOSSかなり売れてたみたいね。
【魔弾の王と戦姫】
わかりやすい死亡フラグをたててその通りに実行したバートランとは対照的に
強者の貫禄を醸し出しながらあっさり落石で死んだスティード。ただただ哀れなり。
ティグルにとってバートランの死はショックが大きいと思われるが
視聴者としては戦姫・ヒロインクラスが逝かないと感情的にはなれないな。
【天体のメソッド】
リセットしてしまうと願いを叶えた意味ないじゃん。
一話まるまる使って乃ノ香が痛い子扱いされているのが見るに耐えない。
そこに突如として現れた汐音の破壊力はすさまじいな。
さすがもう一人のヒロインなだけはある。
今度こそノエルを含めた「みんなニッコリ」が完成するだろう…か?
【甘城ブリリアントパーク】
果たして50万人到達するのか?……まあするでしょう。
でも結果がわかっていてもやっぱりドキドキしてしまう。
ラティファの呪いについては根本的な解決には至らないとして
後腐れなく綺麗に終わらしたので2期はないのかな?
最終回と見せかけて後日談?かオマケエピソードがあるのは得した気分。
アルジェヴォルンは最後まで見ちゃったんですが
なんともひどい終わり方でしたね。主役機は活躍しないし
ライバルの人なんてあれで終わりかよ!と不完全燃焼。
2クール目から出てきたナミエちゃんも「お前いたの?」レベルで
出した意味があったのかどうか。
裏で動いてた武器商人とかほったらかしですし「続きありますよー」
みたいな終わり方でしたけど、もう2期はいらないかな。