fc2ブログ

本日もしゃにむに。

アニメを中心にまったりと。
本日もしゃにむに。 TOP  >  未分類 >  2015冬アニメ 第10週

2015冬アニメ 第10週

【寄生獣 セイの格率】
間をとると効果的なシーンがたくさんあるのだけど
尺の制約がある以上どうしてもカットは仕方ないか。

美津代さんはほとんどアレンジが加えられていなくてよかった。
ほんの一瞬の付き合いなのに彼女は存在は大きいんだよな。
ある意味では真のヒロインと呼べるのかもしれない。


【神様はじめました◎】
二郎の愚直とも言える不器用さがなんだか好きになってきた。
結局は僧正坊の真相に関わっていなかったのだけど
あからさまに石化しているところに不審を抱かなかったのだろうか。
それはさておき、以前に奈々生がトイレ近い描写をしたせいで、
黄金の筋道が下ネタの伏線に見えて仕方ない


【東京喰種√A】
颯爽と金木が登場するも店長だけは救えなかったか。
入見も古間も致命傷を負っているようで助かっているし
今更ながら喰種はどうすれば死ぬのか決定的な要素がわからない。

金木vs亜門は見せ場の一つなんだろうけどラストシーンのせいで
それがどうでもよくなった。絶望感が半端ない。


【アルドノア・ゼロ】
ラストへ向けて状況が加速度的に進行していく。
そのせいか、強襲部隊が火星本拠地の見取り図を持っていたり、
それを想定したスレインの警備がガバガバだったりと
ご都合展開が目立ってしまうのはちょっとね。

クラインカインはあくまで皇帝派ということで、
アセイラムとの引き合わせによってスレインの立場がますます危うくなっていくな。


【夜ノヤッターマン】
シリアスしながらもギャグはやめられないのは性なのね。
十二神将の後半が適当になってクレジットされない適当さが面白かった。

おおまかなプロットを決めて走り出したような展開もそろそろ終盤。
黒幕は大方の予想通りで、悪はやっぱり悪だったか。
ならば本物のヤッターマンが出る可能性もあるかも?
[ 2015/03/16 22:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

春道

Author:春道
欠かせない趣味となったアニメ視聴。
少し語りたくなりました。

愛用レコーダー:SLV- R150 (SONY)